松宮恵

noteで働いています。法人向けプラン「note pro」のカスタマーサクセス担当。山梨県・北杜市に家族で移住しました⛰️ 朝ドラとビールが好きです。

松宮恵

noteで働いています。法人向けプラン「note pro」のカスタマーサクセス担当。山梨県・北杜市に家族で移住しました⛰️ 朝ドラとビールが好きです。

マガジン

  • note pro運営がすてきと感じた法人noteまとめ

    • 491本

    note pro運営チームが読んで、note proを利用するみなさんにもぜひおすすめしたいと思った、すてきな法人noteを集めたマガジンです。自社ならではの独自性をもちながら、読み手の共感や感動を呼ぶnoteが集まっているので、ぜひ自アカウントでのコンテンツ作成のヒントにご活用ください。

  • いすみ週末2拠点日記

  • コミュニティ

    企業のユーザーコミュニティやコミュニティマーケティングについて参考になる記事まとめ

記事一覧

2021年買って良かったもの

スッキリ暮らしたいのと、私も夫も物欲薄めなため、あまり買い物をしない我が家。でもnote社のみんなの今年買ってよかったものnoteを読んで、一年が振り返れてなんていいテ…

松宮恵
1年前
24

薪ストーブで焼き芋をつくってみた

先週、会社の会議で「焼き芋をやりたい」いう話がでた。そうか、焼き芋って人気なのね。よし、noteで焼き芋レポートしてみよう!と思いたち、この週末田舎の家でやってみた…

松宮恵
1年前
27

大豆田とわ子と三人の元夫は、センチメンタルなおかんの気持ちを少し変えてくれた

この週末、息子が3歳になった。幼い子どもたちがいま最高に可愛く、一緒に過ごせる瞬間が尊すぎて、時よ止まれ!と、思うことしばしばだ。 でも、ドラマ「大豆田とわ子と…

松宮恵
1年前
30

タケノコを掘り、クレーンでこいのぼりをあげた5月

先週末のアド街ック天国で、わが家の2拠点先の千葉県・いすみ市が特集されていました。行ったことがある場所や知っている方が出てびっくり!ほんとポテンシャルが高いんで…

松宮恵
2年前
41

「大豆田とわ子と三人の元夫」は私のためのドラマか?と感じた夜

大好きな坂元裕二さんの作品とあって、これはもう感想を書かずにはいられない。大なり小なり幸せへの挫折を経験してきた大人ほど、このドラマは染み入りそうです。 同じく…

松宮恵
2年前
17

自己紹介

・今やっていること、今までやってきたことnoteで法人向けプラン『note pro』のカスタマーサクセスをやっている。 カスタマーサクセスとは、一般的にユーザーを支援し、サ…

松宮恵
2年前
78
2021年買って良かったもの

2021年買って良かったもの

スッキリ暮らしたいのと、私も夫も物欲薄めなため、あまり買い物をしない我が家。でもnote社のみんなの今年買ってよかったものnoteを読んで、一年が振り返れてなんていいテーマだろう!と、書きたくなって、私もしてみむとてするなり。

2021年買ってよかったものを振り返ると、リモート勤務な暮らしや家族との時間を、ごきげんに過ごすための買い物が多かった。

買ってよかったものANDO'S GLASS

もっとみる
薪ストーブで焼き芋をつくってみた

薪ストーブで焼き芋をつくってみた

先週、会社の会議で「焼き芋をやりたい」いう話がでた。そうか、焼き芋って人気なのね。よし、noteで焼き芋レポートしてみよう!と思いたち、この週末田舎の家でやってみた。焼き芋は焚き火でもできるけど、たいてい薪ストーブでやる。熱がさつま芋の内部にじっくり伝搬するからか、とても美味しくできるのだ。

お芋は、少しだけ畑でとれたのもあったが、もう全部食べてしまった。なので行きつけの地場スーパー「スーパーラ

もっとみる
大豆田とわ子と三人の元夫は、センチメンタルなおかんの気持ちを少し変えてくれた

大豆田とわ子と三人の元夫は、センチメンタルなおかんの気持ちを少し変えてくれた

この週末、息子が3歳になった。幼い子どもたちがいま最高に可愛く、一緒に過ごせる瞬間が尊すぎて、時よ止まれ!と、思うことしばしばだ。

でも、ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」でオダギリジョー扮する小鳥遊さんが、親友を亡くした主人公に語った言葉「時間は過ぎていくものじゃなく、場所というか別のところにある。人間は現在だけを生きているんじゃない。あなたが笑った彼女を見たことあるなら、彼女は今も笑っている

もっとみる
タケノコを掘り、クレーンでこいのぼりをあげた5月

タケノコを掘り、クレーンでこいのぼりをあげた5月

先週末のアド街ック天国で、わが家の2拠点先の千葉県・いすみ市が特集されていました。行ったことがある場所や知っている方が出てびっくり!ほんとポテンシャルが高いんですよね、いすみ。

そして、この週末も山整備。広大なのでわかりづらいけど、少しずつ綺麗になっています。今回は、横倒しになっていた倒木を、切り倒したのでだいぶ景観が良くなりました。

Before

After わかりますかね・・。横倒しの木

もっとみる
「大豆田とわ子と三人の元夫」は私のためのドラマか?と感じた夜

「大豆田とわ子と三人の元夫」は私のためのドラマか?と感じた夜

大好きな坂元裕二さんの作品とあって、これはもう感想を書かずにはいられない。大なり小なり幸せへの挫折を経験してきた大人ほど、このドラマは染み入りそうです。

同じく坂本裕二さん脚本の映画「花束みたいな恋をした」も、観に行ったのですが、20代の二人の物語は、自分には遠すぎました。

「恋は遠い日の花火ではない」ってCMが昔あったけど、花束の主人公たちは、もはや自分には完全に遠い日の花火。

観終わると

もっとみる
自己紹介

自己紹介

・今やっていること、今までやってきたことnoteで法人向けプラン『note pro』のカスタマーサクセスをやっている。

カスタマーサクセスとは、一般的にユーザーを支援し、サービスを通じて成功が得られるよう伴奏する仕事。note proにおいては法人のみなさんのオウンドメディアの立ち上げから運用サポートまでをやる、という役割だ。

そこらへんはこのnoteで。

そんな私の新卒時代は、もう十数年前

もっとみる