note pro運営チームが読んで、note proを利用するみなさんにもぜひおすすめしたいと思った、すてきな法人noteを集めたマガジンです。自社ならではの独自性をもちながら、読み手の共感や感動を呼ぶnoteが集まっているので、ぜひ自アカウントでのコンテンツ作成のヒントにご活用ください。
松宮恵
企業のユーザーコミュニティやコミュニティマーケティングについて参考になる記事まとめ
ほぼ毎日、夜寝る前に4歳息子に絵本を読んでいます。小さな子どもに絵本を「読んで読んで」とせがんでもらえるのは、楽しい時間だけど、クタクタな時は「うう、ちょっと今…
山梨県で借りた家に入居してきました。完全な移住、引っ越しではなく、まずは2拠点先として。 背景など詳しくはこちらに綴りました。 車に布団と最低限必要なものを詰め込…
千葉県、いすみ市での2拠点生活を、この夏で卒業。3年半暮らしたシェアハウスを出ました。 平日は千葉・浦安市で過ごし、休日は同じ千葉・いすみ市の里山にある古民家シェ…
年始に餅つきをした。きっかけは夫が納屋から木の臼を見つけたことだった。我が家が週末を過ごしている古民家シェアハウスには、納屋がある。昔、家主の方が農業をしていた…
あけましておめでとうございます。初詣のおみくじで凶をひいてしまった。ショックをうけていたら、横で夫も同じく凶をひいていた。そんなことある?成田山不動尊は容赦ない…
2022年10月30日 17:29
ほぼ毎日、夜寝る前に4歳息子に絵本を読んでいます。小さな子どもに絵本を「読んで読んで」とせがんでもらえるのは、楽しい時間だけど、クタクタな時は「うう、ちょっと今日は無理かも…」という時もあります。でも、どんなに眠くても、ああ、これなら読みたい!という一冊があります。読んだ後に、むしろ疲れが癒やされる。それが「ねこはるすばん」です。息子も大好きな一冊で、もう100回は読んだんじゃなかろうか。
2022年9月25日 19:44
山梨県で借りた家に入居してきました。完全な移住、引っ越しではなく、まずは2拠点先として。背景など詳しくはこちらに綴りました。車に布団と最低限必要なものを詰め込み、朝6時頃、千葉の家を出発。前日は、仕事後、娘のお稽古→荷造りの疲れと入居の興奮でほぼ眠れず...だった私は道中爆睡。首都高を運転してくれた夫ありがとう。山梨県、北杜市には10時近くに到着。不動産屋さんとお借りする家の前で待ち
2022年9月11日 19:56
千葉県、いすみ市での2拠点生活を、この夏で卒業。3年半暮らしたシェアハウスを出ました。平日は千葉・浦安市で過ごし、休日は同じ千葉・いすみ市の里山にある古民家シェアハウスで過ごす。この暮らしを卒業することにしたのは、山梨県への移住に向けて動き始めたからです。私も夫も、日本全国リモートでどこでも働けるようになった頃から自然豊かな場所への移住を、ほーんのり、ぼーんやり考えていました。今住
2022年1月30日 22:44
年始に餅つきをした。きっかけは夫が納屋から木の臼を見つけたことだった。我が家が週末を過ごしている古民家シェアハウスには、納屋がある。昔、家主の方が農業をしていた頃の道具が色々残っており、雑然とした場所だ。納屋の奥から臼を見つけ出し「これで餅つきをしたい」と夫が言ったときは、正直、うわっ、め、めんどくさい!と思ってしまった。お餅を自分でついたことなんてないし、工程が壮大すぎて、とても我が家だけで
2022年1月3日 22:58
あけましておめでとうございます。初詣のおみくじで凶をひいてしまった。ショックをうけていたら、横で夫も同じく凶をひいていた。そんなことある?成田山不動尊は容赦ない。さてさて、ふみ倒すこともあるけれど、今年も立ててみます、2022年の抱負。2021年の振り返りまずはざっくり去年の振り返り。おおよそ達成できたかな。仕事の目標は数値化したり、状態が明確なものが成果が出やすいけれど、抱負もそのようで…